NEWS– category –
-
ズーム、ハンディレコーダー「H1 XLR」を発売。外部入力に特化したモデルで32bitフロート録音対応、2チャンネル入力が可能
-
PCの画像を「instax Link WIDE」でチェキプリントできる―富士フイルムがWindows向けドライバーを発表
-
CIOが「SMARTCOBY Pro SLIM Cable」の販売を開始。35W出力ケーブル内蔵モバイルバッテリー
-
5ヶ月ぶりに…「RICOH GR III」が8月21日(水)に受注再開
-
リコーGR III/GR IIIxシリーズ向けファームウェアv1.91/v1.41が公開。HDFモデルに合わせた機能拡張アップデート
-
リコーGR III/GR IIIxシリーズに柔らかなハイライト表現を可能にするHDFモデルが登場
-
富士フイルムが“チェキ”の最上位モデル「INSTAX mini 99」を発表
-
クラシカルな外観の超小型トイカメラPieniシリーズに「Kenko トイカメラ Pieni M」が登場
-
需要に供給が追い付かず…RICOH GR IIIシリーズの受注が一時停止となる
-
富士フイルム「X100VI」が発表。前機種X100Vとの違いや個人的に思うこと